9月2日 防災訓練について

■9月2日 防災訓練について(園のおたよりより)
<園内での防災訓練> 始業式に続き、ホールにて、地震の際にはまず自分の身の安全を守ることが大事ということで訓練しますというお話をきき、「姿勢を低く」→「頭をまもり」→「じっとする」という一連の動作を先生のお手本を見ながら、一緒にやってみました。各クラスにもどって、担任の先生のお話しの後、通知音がなって、「地震の防災訓練です。姿勢を低くして頭を守り、じっとしていて下さい」と放送が入り、静かに落ち着いて身体を小さくして、床に伏せました。各学年とも、地震の時のことを想像して、集中して訓練を行うことができていたと思います。
その後、非常食でもある乾パンを、今日のおやつとして頂きました。